-
クシュン!と愛犬がくしゃみ、その原因とは?考えられる病気まとめ
「くしゅん!」愛犬が突然のくしゃみ。人間にとってくしゃみが病気の症状であるように、一見かわいいなとだけ思ってしまう犬のくしゃみも病気の症状の一つである可能性があるのです。今回は、くしゃみを症状とす...
-
壁がボロボロになる前に!最新の爪とぎ防止材
可愛い愛猫がすることでも、爪とぎでお部屋の壁をボロボロにされるのは困りますね。たとえば、ペットの飼育が許可されている賃貸住宅でも、ペットによってつけられた傷や汚れは退去時に入居前の状態に戻すか、ま...
-
掃除機を怖がる猫...怯えさせない方法とは?
掃除機に対する反応は、猫によってさまざま。初めて掃除機の音を聞いたときからまったく怖がらない猫もいれば、飼い主さんが掃除機を出しただけで逃げてしまう猫もいます。愛猫が掃除機を怖がる場合、どんな対策...
-
年末年始は愛猫と帰省したい!愛猫と帰省する際のポイントまとめ
猫を飼っている人にとって、年末の長期休暇時の悩み事といえば、休み中、愛猫をどうするかについてでしょう。遠方に帰省する人や旅行に行く人にとって、悩やましい問題です。そんな時、選択肢の一つになるのが、...
-
新年を気持ちよく迎えるために知っておきたい愛犬グッズ新調のコツ!
クリスマスが終わり、新年を迎えるにあたって、気持ちが切り替わる方も多いのではないでしょうか?新しい年を迎えるために、新しく生活用品を揃えると、さらに気持ちよく年を迎えられそうです。そこで、お部屋の...
-
どうして猫は鼻にキスするの?理由と飼い主が注意すべき点
猫が飼い主の鼻にキスをしてくれるのはどうしてでしょうか?これは猫の習性によるもので、猫同士でもキスをしている光景を見たことがある方は多いのではないでしょうか?しかし、これは愛情を示すキスではないと...
-
真っ白猫の性格はどんな性格?特徴と飼育で気をつけるべきこと
一般的に気ままでマイペースといわれる猫ですが、育った環境や遺伝によって性格は異なります。では白猫の場合どんな性格をしているのでしょうか。また白猫を飼育いく上で気をつけるポイントをみていきましょう。...
-
寒さに弱い猫のため、寒い日のお留守番に必ずしておくべきこと
「ネコはこたつで丸くなる♪」という歌詞があるように、ネコはあったかい所が大好きで、寒い所が大の苦手。飼い主が家に一緒にいるときは、ネコの様子を見ながら部屋の温度調節をすることができますが、一人でお...
-
どうして鳴くの!?子猫がみゃおみゃおと鳴き続ける理由
もらってきたり、飼いはじめたばかりの子猫が、悲しそうににゃおにゃお鳴きつづけて、なかなか鳴きやまない場合がありますよね。一体どうしちゃったんだろうと不安になって、オロオロしてしまうものです。子猫は...
-
あれ?お口が臭い?猫の口臭が症状の病気まとめ
普段はそっけない飼い猫がたまにぺろっと舐めてくれて「かわいいなぁ」と思ったと同時に「ん?少し口臭がするぞ?」と感じたことがあるかもしれません。実は、その口臭、病気の可能性があるのです。猫の口臭を感...
-
知っておきたい!おうちのペットにとって適切な温度とは?(獣医さんがアンサーVol.17 丸田 香緒里先生)
ペットの原産国は過ごしやすい気候を表している 純血種のペットたちは元来、人の手によって掛け合わされて生まれてきた子たちです。出身地となる原産国で暮らしやすいように、そして、その地の生活や共生...
-
ペットと日光浴の関係、ペットにとって効果とは?(獣医師さんがアンサー!vol.16 箱崎加奈子先生)
日光浴で健康促進 ペットが、日向(ひなた)でのんびり、気持ちよさそうにお昼寝をしている姿、皆さん見たことがあるのではないでしょうか。人間同様、ペットにとっても、日光浴はとても大切だと考えられます...
-
冬本番前に準備したい!愛犬のためのペットヒーター
犬は冬でも元気に外を駆け回るイメージがありますが、寒さへの強さは犬種や年齢、室内飼育か否かによって異なります。犬によっては、寒さのせいで体調を崩したり、病気にかかりやすくなったりすることもあります...
-
ふわふわ、しっとり、ごわごわ…あなたの愛猫はどのタイプ?毛質別お手入れ方法
猫の毛色の種類、どれぐらいあるか知っていますか? 毛色には、ブラック、濃いブラウン、チョコレート色、シナモン色、薄茶、薄いグレー、レッド、薄黄色などがあります。もともと猫の毛は、白・黒・赤の色素...
-
ペットへのおやつのやり過ぎが招く病気とそのサインについて回答!(獣医師さんがアンサーVol.15 加藤 由生子 先生)
■ ペットにとっておやつとは 普段食べている食事以外に、おやつを与えているという飼い主さんは多いのではないでしょうか。 通常の食事であるドッグフード・キャットフードと呼ばれるタイプのも...
-
ペットと適切な関係を構築するための注意点(獣医師さんがアンサーvol.14 菊池 亜都子 先生)
■ あなたとペットの関係は主従関係ではない 「下に見られないように主従関係をしっかりわからせなきゃ!」そう思われる飼い主さんはいまだに多いような気がします。特に犬に関しては、少し前までこのような...
-
ストレスを感じるのは人間だけではない!ペットのストレスチェック(獣医師さんがアンサーvol.13 内田 志都先生)
現代社会はストレス社会と言われていますが、人とともに暮らすペットもまたストレスを感じているのを知っていますか?ストレスの原因には、様々なものがあります。ペットがどのようなこでストレスを感じるのかを...
-
愛犬のオナラが臭すぎる…?匂いの原因チェックリスト(獣医師さんがアンサーvol.12 内田 志都先生)
■ 愛犬のオナラが臭い...生活環境が原因?? 愛犬のオナラが臭い...どうしてなんだろうと心配になる飼い主さんも多いのではないでしょうか。この匂いの原因、多くは生活環境が影響しています。生活環...
-
怯えている子犬に、飼い主さんがしてあげられることは?(獣医師さんがアンサーvol.11 高稲 誓子先生)
■子犬でもストレスをアピールすることを知っていますか? 皆さんは子犬にもストレスサインがあるのはご存じですか? ☑︎ 子犬のストレスサイン;チェックリスト ※気になる項目があれば、獣...
-
猫の目やには病気のサイン!?目やにの原因と簡単な取り方
猫の目に目やにがついていて、体調がよくないのかな…と心配になったことはありませんか?ゴミやほこりが目に入って炎症を起こしている場合もあれば、病気で目やにがでる場合など、様々な原因が考えられます...
-
ネコにとっての最適な室温は何度?冬の寒い日に気をつけたい暖房環境
暖房が必要になってくる寒い冬の時期。エアコン、ヒーターなどを使う際に、猫の飼い主さんが心配なのは、温度設定を何度にすればいいかということ。室内の温度設定のほかにも、部屋の湿度はいくつにしておくべきか、...
-
知らぬ間に愛犬が肥満状態に?冬に気をつけたいお散歩とおやつの頻度。
寒さのために、億劫になりがちな冬のお散歩。春や秋よりも、お散歩にいく回数が減ってしまうことはありませんでしょうか、犬も寒さに強いとはいえ、犬種によっては寒がりのこもいます。飼い主さんも犬も寒が...
-
愛犬と寒い冬を快適に過ごすために適切な温度とは!?
犬にとって寒い冬は得意なような気がしますが、本当に得意なのでしょうか?犬種にもよりますが、寒さが苦手で体をブルブル震わせる寒がりな犬も最近増えているようです。犬であっても寒い時は人間と同じく寒...
-
愛犬のうなり声の意味は?小さくうなるのにも意味がある!
突然、愛犬が「うー」と小さなうなり声をあげると、びっくりする方もいるかもしれません。小さなうなり声も、犬にとっては大切な意思表示。他の犬や、飼い主さんに自分の思いを伝えているのです。愛犬のうな...
-
我が家の愛犬、ちょっと食べすぎかも?犬の暴食が止まらない理由
犬は、本能的に”食いだめ”をするため、よく食べる動物だと言われています。とはいえ、極端な暴食をする場合は、なんらかの異常があるかもしれません。暴食には、飼い主さんとの関係が影響しているストレス...
-
猫のストレス解消にけりぐるみが効果抜群!
猫専用のぬいぐるみ”けりぐるみ”というものがあるのを知っていますか?猫に、ぬいぐるみなんて必要なの?と、疑問に思う方もいるかもしれません。実はけりぐるみは、猫の本能的な行動に基づいたストレス発...
-
わたしにだけ、愛犬が吠えるのはなぜ?考えられる原因5つ
愛犬が突然、自分にだけ吠えるようになってしまった…初めて犬を飼う方でも、長く犬と暮らしてきた人でも、心配になってしまうかもしれません。しかし、吠えるということは、愛犬があなたになんらかの意思表...
-
猫の分離不安とは?不安を知って愛猫を安心させよう
猫が不安を感じる理由は様々ですが、猫に合わせて安心できる環境を整えてあげることが必要です。また、突然、長時間のお留守番をさせるのではなく、短時間からトレーニングのつもりでお留守番に慣らしていく...
-
冬のネコが太って見えるのは冬毛のせい?気をつけたいネコの冬太り
「猫はこたつで丸くなる」というのは、よく知られている歌詞。実際に冬の猫は暖かい季節に比べて、運動量が減っていることが多く、肥満になりやすい季節でもあります。 なぜなら猫は、暖かい場所が大好き...
-
太ってしまった愛犬に、日常のエクササイズ!
ムチムチと太ってしまった愛犬、そのままにしておくと、らに肥満は進んでしまいます。注意していても、ついついおやつを与えてしまうなど、習慣を変えることは最初は難しいかもしれません。そこで、日常生活...
-
犬が吐くような仕草…考えられる病気と対策
犬が食べ物を吐いたり吐くような仕草をしている姿をみると、悪い病気かと心配になる飼い主さんがいますが、犬が吐くことは少なくはなく、一概に全てが悪い病気が原因というわけではありません。とはいえ、当...
-
なぜそこに…?愛猫が狭い隙間や空間を好む理由!
愛猫が見当たらないと思ったら、え?そこ?と思うような隙間や場所に入っていることがありますよね。すっかりその場所が気に入ったようすで、落ち着いてウトウトしていることもあれば、警戒モードになってい...
-
ちょっとのお留守番で寂しがる愛犬。もしかして、分離不安症?
週末、ちょっとの時間、家を空けただけでも、愛犬が不安になってしまうことはありませんか?それはもしかして、分離不安症になっているかもしれません。単純に不安なだけでなく、そのままパニック状態になっ...
-
猫じゃらしのコツを知ってますか?ちょっとの工夫で猫はあなたに夢中に…
猫じゃらしを動かすと、そこにいる猫のほとんどが食いついてきますね。でも、本当のところ、どう動かせばいいのかわからず、適当に動かしている方は多いのではないでしょうか?そんなあなたの疑問に答えます...
-
ゴツン…!痛そうな音にびっくり!愛猫の落下ハプニング。放置すると死に至ることも
とっても俊敏な動きを見せてくれる猫ですが、時に着地に失敗して、落下事故を起こしてしまうなんてこともあります。思わずこちらがびっくりしてしまうほど、ゴツンと大きな音がしたときに、気を付けるべきこ...
-
愛犬と一緒に芋掘り体験!秋の味覚を一緒に楽しもう
そろそろ秋の味覚が店頭に並ぶ季節がきました。また行楽シーズンでもあるこの季節は、芋掘りに行くなどの楽しみもある季節です。そこで、愛犬と一緒に芋掘りに出かけませんか? 特に甘くておいしいサツマイモは犬...
-
獣医師と一緒にチェック!愛猫が突然の嘔吐。危険度別、応急対策リスト!
■ 猫ちゃんはよく吐く動物? 猫ちゃんは肉食動物なので、基本的にフードは丸飲みです。なので一気に食べたり一度にたくさん飲み込んでしまうと、吐き戻してしまうことがあります。 猫ちゃんがご...
-
猫のつめきり、どこまで切るのが正解?
愛猫の爪が伸びてきたら、飼い主さんは上手に切ることができますか?多くの飼い主さんが得意でないと話すのが、猫の爪切り。猫に引っかかれたときの怪我を防ぐためにも、猫の爪を切ってあげる必要があります...
-
なぜ突然?犬が散歩にいかなくなる理由
犬は散歩が大好きと考えている飼い主さんは多いはずですが、愛犬が大好きだった散歩を突然嫌がるようになり、いくのを嫌がることがあります。なぜ、突然散歩にいかなくなるでしょうか?色々な理由が考えられますが、...
-
なぜ子猫は跳ね回るの?ぴょんぴょん飛び回る子猫の事故に注意を
子猫のパワーにはびっくりすることがたくさんありますが、ジャンプもそのひとつです。しかし、そのジャンプが思わぬ事故につながってしまうこともあります。なぜ、そんなにジャンプが上手なのでしょうか?その理由と...
-
愛犬と一緒に楽しみたい!都内でいける紅葉スポットと紅葉予測
そろそろ紅葉が見頃の季節となります。愛犬と一緒に紅葉を楽しみたいと考えている飼い主さんも多いのではないでしょうか? そこで今回は愛犬と一緒に都内で楽しめる紅葉スポットについてご紹介したい...
-
獣医師と一緒にチェック!ずんぐりむっくりが可愛くてもNG!犬の肥満が病気を招く?危険な兆候リストと対策リスト
■ 犬の肥満は危険がいっぱい ぷくぷくと太った姿は愛らしい印象を与えるかもしれません。どんなに可愛く見えても、それは肥満状態。肥満とは、体に過剰な脂肪が蓄積した状態のことをいい、危険がいっぱ...
-
自宅にあるものを使って、簡単に猫の体重を把握する方法!
動物病院などに行くと、獣医さんや看護師さんが手際よく体重計に乗せて、簡単に体重を測ってくれますが、自宅で一人で測る場合、どうすればよいのでしょうか?愛猫の健康状態を知るためにも、体重を知ってお...
-
「うー…」犬が唸るのはなぜ?理由をしって、飼い主の行動を変えてみましょう。
愛犬に、唸られたことはありますか?犬が唸るには、いくつか理由があります。犬が唸るという行為は、飼い主を自分より下に見ている時に行います。この犬の主張を飼い主は黙って見過ごしてはいけません。 ...
-
寒くないのにブルブル震えるのには、意味がある?飼い主にできる愛犬を落ち着ける方法!
犬は、本来寒さには強い生き物ではありますが、冬でもないのに何故かブルブルと体を震わせている時があります。寒くないのに、ブルブルと震えている時には、様々な理由が考えられるのですが、飼い主さんも、...
-
獣医師と一緒にチェック!愛猫の顎の黒いブツブツ!化膿を抑える猫ニキビの適切な除去方法リスト
■ 猫ちゃんのアゴに黒いブツブツが・・・これって何? 猫ちゃんのアゴに黒いブツブツが・・・単なる汚れかな?と思って拭き取ってみるけれど、良く見てみると他にも何か所かに・・・。 これは猫ちゃ...
-
犬になめられがちなあなたに朗報!犬が尊敬する人間のタイプを解説
いつも可愛がっているのになぜか言うことを聞いてくれない、飼い主に向かって吠え続けたり機嫌が悪いと噛みつかれてしまったり、自分は犬になめられているのかなと不安になっている飼い主さんへ朗報です。 ...
-
介助犬に対するマナー。お仕事中の介護犬へのマナー違反とは?
介助犬は、体にしょうがいを持つ方の手助けをする大切なパートナー。日本ではまだまだ数が少なく、認知がされていない存在です。それゆえ、介助犬に出会ったとき、やってはいけないことなどのマナーを知らない人...
-
猫が耳をぼりぼり。掻きすぎる猫には病気の注意を
猫が何気なく耳を掻いている光景はよく見られますが、実は重大な病気があって痒がっているのかも知れません。もしくは何らかのストレスがあって、耳を掻いている場合もあります。 猫を耳の病気から守れる...
-
「無駄吠えが多くて困ってます。」飼い主さんに教えたい、鳴き声をとめる方法!
愛犬の無駄吠えで困っていると言う飼い主さんは多く、どうすれば無駄吠えが止まるのかと悩んでいると言います。色々な対策を試してみても、吠えるのを止めない場合、どのような対策が必要なのでしょうか? ...
-
爪でフローリングが傷だらけ…愛犬家さんに教えたい床を傷つけない方法とは?
愛犬がフローリングを走り回り、傷だらけになってしまい、トホホと思っている飼い主さんは多いのではないでしょうか?どれだけ大好きなワンちゃんであっても、暮らす場所はできるだけ人間にとっても快適でありたいも...
-
獣医師と一緒にチェック!去勢手術は本当に必要?手術をしていない猫の傾向と手術適任時期
去勢手術することのメリットとは? オス猫ちゃんは、もともと縄張り意識が強く、本能的に攻撃性が強い動物です。特に、去勢手術をしていないオス猫ちゃんは、メス猫ちゃんを求めての徘徊や夜鳴き、家...
-
飼い主にしか見せない!犬が見せる愛情表現とは?
犬は飼い主のことが大好きで、溢れんばかりの愛情表現を見せてくれることがあります。 しかし、その表現をキャッチアップしないままの飼い主さんは多く、せっかくの犬の気持ちも一方通行となっているのこ...
-
意外と知らない飼い主さんが多い!猫の爪切りタイミングと正しいやり方とは?
愛猫の爪が伸びていると、引っ掛かれた時にひどい傷になってしまうことがあります。それを防ぐにも、爪切りは必要です。しかし、簡単に爪切りと言っても、猫が嫌がり逃げ回る場合、上手に切ることができませ...
-
獣医師と一緒にチェック!犬がトイレの前でくるくる、その理由は?トイレ前の行動でわかる病気の兆候リスト
■ くるくる回る理由 落ち着きなく、そわそわして、周りを確認するかのように、ニオイを嗅いだり、くるくると回ったりと、トイレ前の行動は個体差がありますが、独特な行動をします。これらは、トイレの...
-
首をかいかいしている猫!もしやそれはノミなのでは?
猫が後ろ足で首を掻いていることはよく見かけることですが、掻きすぎていることはありあませんか?体を痒がる理由は病気やストレスなど様々な原因がありますが、実はノミがいることが原因の場合があります。...
-
吠える愛犬についつい焦ってしまう飼い主さん…犬の無駄吠えを止める方法とは?
犬の無駄吠えが気になって仕方ないという飼い主さんも多いかもしれません。しかし、吠えるという行為事態は、犬にとっては立派な感情表現でもあります。むやみに怒ってしまっても、解決にはならず、場合によって...
-
地震で愛犬が緊張状態に。突然の揺れに驚いてしまった愛犬に、飼い主ができる対処法とは?
突然の災害が起きた時、愛犬がパニックになることが想定できます。そんなとき、あなたはどんな対応をとればいいのか、知っていますか?日ごろからの震災の備えの重要ですが、不安に陥った愛犬をいかに安心させてあげ...
-
猫と社会化期とは?猫の性格に影響する、成長期の飼い主とのコミュニケーション
猫は生後3週~7週までの間にどのように過ごしたかで、その後の性格が決まると言われています。社会性を身につけるためのとても大切な時期でこの期間のことを社会化期と呼びます。この社会化期の時期には、さま...
-
犬が突然、興奮状態に!家中を走り回るときのしつけの仕方
なぜか犬が興奮して、お部屋の中を走り回るという経験、犬を飼っている人なら経験があるのではないでしょうか?朝、昼、晩を問わず、急にハイテンションになるから飼い主もびっくり。普段の生活なら問題なくても...
-
犬のしつけは英語のほうがいい?そのメリットとデメリットについて
犬のしつけに英語を使っている飼い主さんを見て、「かっこいい!」と思う方や「なぜ?」と思う方もいるかもしれません。しつけで使う指示語は、犬との大切なコミュニケーションツール。今回は、英語でしつけを行...
-
子猫の噛み癖どうしたら治る?放っておくと凶暴な猫に…(T_T)
猫は大人になるとクールな性格になりがちですが、子猫のときはまだまだ甘えん坊。ついつい甘やかしたくなってしまう、かわいい子猫ちゃんですが、いざ飼ってみると、何でも噛みたがり、挙句の果てには、飼い主さ...
-
自宅でできるペットの歯磨き。ポイントを抑えて歯周病ケアしましょう!
ペットの口臭が気になる、歯石が溜まってしまった…などなど、ペットの口のトラブルはとても多いものです。歯周病予防には、日々の歯磨きがポイントですが、突然始めると嫌がり、さらに習慣にすることが難しくな...
-
ペット可物件ってどのぐらいあるの?次こそペットとのびのび暮らせる物件へ
ペットを飼っている方であれば、「引っ越し先を探したいけれど、ペットと一緒に暮らせる物件ってどれくらいあるのだろう?」「ペットと一緒に住む物件を探すとき、どのようなことを考慮すれば良いのだろう?...
-
行楽日和におでかけしよう!愛犬と日帰りの旅。~まったり過ごす吉祥寺編〜
過ごしやすい季節になると、日中のおでかけも楽しくなりますよね。今回はそんな行楽日和に、愛犬とのおすすめのおでかけスポットや休憩スポットをご紹介します。 ■ 井の頭恩賜公園 吉祥寺の...
-
サンフランシスコの公園ではリードなしで犬が走り回る?"ペットフレンドリー"なコミュニティとは何か。
日本の世帯の中で、ペットを飼っている人はどれくらいいるのか、皆さんご存知でしょうか。犬、猫に限って見てみると、2015年度には、犬991万7000頭、猫987万4000頭と、どちらも全世帯のう...
-
獣医師と一緒にチェック!我が家の犬猫の老いはいつ?犬猫の年齢識別方法と徴候に応じた対策リスト
■ 犬猫の年齢を人の年齢に換算して考えよう 犬や猫は人よりも早く年をとってしまうのは皆さんご存知だと思います。 年齢換算については色々な計算方法がありますが、一番シンプルなものが、1歳の時...
-
猫がわたしをマッサージ?ふみふみするにはわけがあります。
「うちの猫が急にそばに寄ってきて前足を踏み踏みしてくることがあるんですよ~。」以前、猫を飼っている年上の知り合いからこんなことを言われたことを思い出しました。ちょっと不思議なこの猫の行動。今回...
-
カサカサはなんで好き?猫じゃらしより、紙や袋に食いつくのはなぜ?
床にスーパーのビニール袋や紙袋を放っておいたら、気づくと猫パンチを開始している、そして、じーーっと袋を見つめたあと、急に体当たり!…なんて光景はみたことはありませんか?その食いつき様は、わざわ...
-
鼻のあたまをペロリ!嬉しいけど、気をつけたい。愛犬とのコミュニケーション
愛犬が飼い主さんの鼻や口をペロリとなめる光景は、よく見かけるものですよね。中には顔がベタベタしてイヤだと思う人もいるかと思いますが、愛犬とのコミュニケーションにおいて一番お互いの愛を感じる瞬間...
-
獣医師と一緒にチェック!愛猫が食べてはいけないものを食べちゃった?!飼い主ができる緊急対処法と状況別対応リスト
■ 家の中は危険がいっぱい!? わんちゃんと比べて、食べなれていない物を不用意には口にしないことが多い猫ちゃんですが、おもちゃで遊んでいてつい飲み込んでしまったり、猫草ではなく毒性のある...
-
愛犬が犬臭い?ちょっと気になる犬の体臭と注意点とは?
家に帰ってきた時に「あれ?家が犬臭い・・・」と感じることはありませんか?ペットを飼っている人なら誰しも悩んだことのあるペットの臭い。しかし動物だから臭うのは当たり前と放っておくと大切なペットの...
-
【とびきり寒い冬の日】猫が飼い主さんにくっついてくるその理由とは?暖かい場所を追い求める猫たち
猫は暖かく快適な場所が大好きな動物です。それは体温調節が上手にできない猫の体質と大きく関係しています。猫の行動をよく観察してみると、夏は涼しく、冬は暖かく心地よい場所を見つけては、そこでのんび...
-
猫の髭は高機能!ひげでわかる猫のすぐれた感覚とは?
猫のひげは飾りで付いているのではありません。猫の目の上や口の周りに生えているひげは、人間が持っていない高機能の器官です。 ■ 優れた感覚を持つ猫のひげは高機能のセンサー 飼っ...
-
獣医師さんとチェック!犬のオスとメスは、何が違う?性格の違いと気をつけるべき病気の種類とは?気になる兆候チェックリスト
■ 犬のオスとメスで性格に違いがあるの? 犬のオスとメスで性格に違いがあるのはご存知ですか?この「性格の違い」を知っていると、犬との生活が想像しやすくなります。まずは、それぞれの大まかな性格...
-
涼しくなったらドッグランへ!暑さで我慢していた愛犬をドッグランへ連れて行こう
夏の暑さも落ち着き、すっかり秋の涼しさが出てきましたね。真夏の暑さによってお散歩を控えていたワンちゃんも多いのではないでしょうか?夏の運動不足は涼しくなった秋に解消しましょう!今回は、都内でオススメの...
-
獣医師と一緒にチェック!ペットの健康にいいごはんありますか?体にやさしい食べ物リスト
ペットの体の構造を理解し、やさしい食べ物を考えよう 犬は15,000年以上前に人と暮らすようになり、猫は5,000年ほど前から生活を共にするようになったといわれています。犬も猫も、もともと先...
-
今話題のグランピングへ!キャンプ場にペットを連れて行くときの注意点とは?
「週末はグランピングをしよう!」「せっかくだから愛犬も一緒に連れて行きたいけど不安もあるな・・・。」最近はやりのグランピング。グランピングとは、グラマラス(glamorous)とキャンピング(Ca...
-
秋のお散歩は銀杏に注意を!愛犬が食べてはいけない、秋が旬の食べ物とは?
10月も半ば。いよいよ本格的な秋になり、寒くなってきましたね。秋といえば、「食欲の秋」!秋ならではの旬の食材を堪能したいですね。 しかし、人間が当たり前のように食べている秋の食材の中には、犬...
-
秋はいつもと違う散歩コースへ!愛犬と楽しめる東京都内のちょこっとお出かけスポット5選
うだるような夏の暑さがようやく終わり、日に日に太陽が沈むのが早くなってきましたね。あんなに寝苦しかった夏の夜も、今では少し冷えるような夜風と共に情緒あふれる鈴虫の鳴き声まで聞こえるようになりま...
-
犬がご飯を分け合う?猫は独り占めする?先祖の違いはご飯文化の違いに
犬はご飯を分け合うけれども猫は独り占めする。そんなお話聞いたことありませんか?犬は、基本的に群れで行動していて協力的。猫はとにかく自由で、何かに縛られるのが大の苦手、とにかく単独行動をとる生き...
-
獣医師さんとチェック!自分と愛犬にあった病院の探し方とは?状況に応じた病院選びのチェックリスト
■ まずは徒歩圏内にある病院をチェック 予防や健康診断のために病院を探すのであれば、まずは徒歩圏内にある動物病院をチェックしてみましょう。 Webので動物病院検索サイトなどで調べて...
-
猫の抜け毛が辛い飼い主さんにオススメ!衣類やカーペットについた猫の抜け毛を除去してくれる感動アイテム!
なでなでなでなで…って、ええっ!抜け毛がこんなに!!特に、季節の変わり目に多い抜け毛。せっかく掃除したのに、外出前なのに…抜け毛で台無し!という飼い主さんは後を絶ちませんね。そんなときの救世主...
-
叱るとションボリ顔の犬。犬は、本当に反省しているのか?
飼い主がいたずらに気づいたときに見せる瞬間の愛犬の気まずそうな顔や、叱かるとショボンとした顔になるのを見ると、何とも可愛く叱るのを止めてしまうことはありませんか? では、そのショボン顔は...
-
秋のお散歩は毛虫に注意を!散歩中に注意するにはどうしたらいい?
夏の暑い日差しや気温も落ち着き、ワンちゃんにとってお散歩のしやすい季節となりました!しかしこの季節の変わり目に道端に発生するのが毛虫…。お散歩中にワンちゃんが毛虫に刺されてしまったらどうすれば...
-
順位付けには理由があった!愛犬の順位付けの法則
犬が家族に順位をつけると言う話を聞きますが、その順位によって、犬がその家族への態度を変えていることも、よくある話ですね、犬にとっては、順位付けの理由があるようで、今回は犬の順位付けがどのような...
-
猫のお留守番は「3日」が限界。数日間の留守にするとき、必ず用意するべきことは?
旅行に行きたい!…でも猫の世話はどうしよう、飼い主さんなら一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。犬のように、一緒に連れて行くわけにもいきませんよね。自分だけ楽しんで猫を留守番させるなんて耐え...
-
乾燥した空気は愛犬の強敵!皮膚病にご注意を!
人間には乾燥による肌トラブルがありますが、犬にも乾燥よる肌荒れが起こります。季節の変わり目や、秋になってくると、愛犬の被毛に、艶が無くなりパサついてきたなどと言うことはないでしょうか?また、痒がっ...
-
猫のトイレの適切な大きさは?意外と知らない、猫にとっての快適なトイレサイズ
猫を飼う時に揃えるものにトイレがありますが、何を基準にして選ぶと良いか知っていますか?用意したトイレを猫が気に入って使用しなければ意味がありませんので、飼い主の理想ではなく、猫が気にいるサイズ...
-
犬の世界にもイジメはある?いじめが起こる理由と対策について
犬を1頭で飼う場合、飼い主の愛情を一心に受けることができるため、その犬は特にほかの犬と張り合うことはありません。しかしながら、犬は本来集団で生活をする習性を持ち、犬同士の中で成長する多頭飼いもしあ...
-
宝石みたいな猫の瞳。一体何種類あるの?
ペットショップや町中にいる猫の目をじっくり見たことはありますか?よく見てみると、いろんな瞳の色をしています。そんなきれいな猫の瞳が好きという方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、宝石の...
-
喧嘩勃発!?もしも猫がケンカした場合、どうすればいいのか?
飼い猫が急に喧嘩をし始めた。いつもののんびりとした様子とは違い、敵対心むき出しで、邪魔をすれば飼い主も引っかかれてしまうのではないかと思わせるほど殺気立っている…そんな経験はありませんか? ...
-
ペットの高額医療費を避けたい飼い主さんにオススメしたい、ペットの健康診断!健康診断が無料特典サービスをご紹介
ペットを健康診断に連れて行きますか?と言う質問の答えの中に、健康診断を受けさせたくても、費用が高額になりそうで、連れていけないといったものが多くあります。定期的に受けさせるとなると、その費用の面が...
-
猫に多い生活習慣病。猫の健康は飼い主さんが握っている!
人間にとって生活習慣病は大きな問題ですが、実は飼っている猫も生活習慣病になることがあるのをご存知ですか?猫の生活習慣病も人間と同じように、ガンや糖尿病、糖尿病などの生命にかかわる病気に繋がる恐れが...
-
7度の温度差で犬は体調不良に!季節の変わり目は寒暖差にご注意を。
本来、犬は寒さには強いと言われています。しかし、近年室内で飼われている犬が増えているため、気温差に強いとは言えません。元々犬は7度以上の温度差があると体調を崩しやすいと言われており、消化器官な...
-
飼い主さんが猫アレルギーに?いつなるかわからない!今からできる猫アレルギーへの対策
猫がそばに来ると、どうもくしゃみが止まらない、目がかゆいなどの症状が出る人は、猫アレルギーを発症しているということは、皆さんご存知ですよね。猫を飼っている人は、ネオアレルギーは大丈夫だろうと思...
-
飼い主さんも猫も嬉しい!おしゃれで機能的な最新の猫ベッド事情。
気に入った場所があれば、本棚の間や衣装ケースの間で眠っている猫ですが、とにかく猫は狭くて薄暗い場所が大好きですよね!見かけはいまいちなダンボール箱でも、お気に入りのスペースにしてくつろいでいた...
-
猫も風邪をひく?かさつく季節は、猫くしゃみが流行します。
寒い冬の季節が来ると風邪をひきやすくなるのは、人間だけではありません。 実は、猫も人間と同じように風邪を引くことがあります。 猫の風邪の多くは、くしゃみと鼻水の症状が出ることから猫くし...
-
27度以上の暑い日の移動に気をつけたい!猫も安心なキャリーケースの快適さを保つ方法
もうすっかり秋だなぁと思っていたら、突然暑い日が続いたりしますよね。飼い主さんも衣替えしていると、ついペットの体調管理も秋の気分になってしまいがちです。猫にとって暑さは大敵です。そんな猫を連れ...
-
猫は歯が命?健康診断で見つかった猫の虫歯に歯周病は、病気の温床!
イタいっ!猫に噛まれると、しっかり歯型が残るように猫に、しっかり歯が備わっています。しかし、人間の歯とは違い、とても鋭くで上下が互い違いになっており、これを「ハサミ状咬合」と呼ぶそうです。今回...
-
「はじめまして!」初対面の犬とのマナーとは?ルールを守れば仲良し!
お散歩中の犬や、友人の家にいるペットと仲良くなれたら素敵ですよね。だからと言って、いきなり歩み寄るとかえって警戒されて、仲良くなれなかった経験ありませんか?動物は、人間より弱い生き物です。なの...
-
まだまだ暑さが続く9月。29度を超える日のお散歩には注意を。
9月も半ば。すっかり秋の気配が漂っていますが、突然暑さが戻ってきたりしますよね。真夏には、愛犬の熱中症対策をしっかりしてきた飼い主の皆さんも、秋の始まりの時期は、つい気を抜いてしまいがちです。...
-
加入者増加中のペット保険。検討すべき5つの項目!
近年のペットの高齢化に伴い、ペットの健康管理に関するサポートが充実してきていますね。ペット保険もその一つ、現在加入を検討されている方も多くいらっしゃると思います。 多くのペット保険が誕生して...
-
猫が本当に夢中になる猫じゃらしはどれ?先っちょがふわふわ編
どれを買ってもハズレが少ない猫じゃらし。筆者も2匹の愛猫に数々のおもちゃを与えましたが、気に入ってくれなかったり、すぐ飽きちゃうおもちゃが多い中で、猫じゃらしはどれも食いつきがよく、長持ちする...
-
お昼寝中に足がピクピク…!ぐっすり寝ているはずの愛犬。寝ぼけているのか、痙攣しているのか…?
飼い犬は飼い主のそばで安心して眠っていて欲しいと思うものですが、飼い犬の先祖は、過酷な自然界で生き抜いてきた野生動物。睡眠を取っていても、熟睡している時間は、ほとんど、ありません。自然界では眠...
-
縮まらない距離どうすれば…?ツンデレ性格な猫達と仲良くなれる7つのルール!
猫は警戒心が強い生き物。犬と違って、やすやすとは人間になつかない動物です。性格によっては、触られるのが苦手なこもいて、飼い主の動きをじっと見つめて観察しているこもいますね。触れようとすると、毎...
-
愛犬が首のかしげて「ん?」犬が首をかしげる理由知っていますか?
犬が首をかしげている姿はとても愛らしく、思わずほほえんでしまいますよね。首をかしげる姿に思わず「可愛い~」となってしまいますが、その姿を見たさに、何度も同じ言葉を、愛犬に話しかけている飼い主さ...
-
初めて買ったフードを吐いちゃった!原因は何?適切対応は?
たくさん種類があるドッグフードですが、ワンちゃんの気分転換に・健康のため・他の人に勧められて…など、今まで与えていたドッグフードから新しいものに変える事ありますよね。そんな時に多いのが、嘔吐の...
-
【台風列島横断中】ペットは低気圧が大嫌い?台風の日に寝てばっかりの猫や犬には理由があった!
今年2016年8月から9月にかけて、日本列島に上陸する台風の数がとても多いですね。例年よりも遅く発生した台風一号ですが、その後、怒涛の勢いで日本を横断している印象があります。台風が来ると低気圧が発...
-
秋はペットの換毛期。正しいブラッシングで、猫の衣替えのお手伝いを!
暑い夏が終わり秋の訪れ感じるころ、猫の抜け毛が多くて大変だと嘆いている飼い主さんは、多いのではないでしょうか?それは、冬に向けて毛の生え変わりが始まったためです。 ■ 秋はペットの毛が生...
-
SW!旅行いかずとも、愛犬とのお昼寝で、贅沢なおうち時間を過ごしてみてはいかがですか?
今年のSWの予定は決まっていますか?今年は飛び石連休なので、大型の旅行計画はたてにくいですよね。おうちで贅沢に過ごしてみるのは、いかがでしょうか? ひだまりでぐっすり寝ている愛犬をなでているだけでも...
-
秋は行楽日和!愛犬と一緒にグランピングにでかけよう!関東から行けるおすすめキャンプ場5選
グランピング=”Glamping”ってなに? グラマラス(Glamorous)とキャンピング(Camping)を掛け合わせた造語で、ホテルや宿泊施設が用意してくれるキャンプのこと。アウトドア...
-
なぜ、今柴犬なのか!?全米で人気急上昇中。柴犬が愛されるその理由とは?
日本ですっかりおなじみの柴犬。それもそのはず、柴犬は、日本で一番多く飼われている犬種なのです。 愛くるしい姿に、飼い主に従順な柴犬は、今や日本だけではなく、海外でも人気上昇中だと知っていましたか? ...
-
ペットの定期検診に行く人は50%!習慣化するほうが、医療費が安くなるって本当?
ペットの高齢化が進み、長生きするペットが増えています。飼い主として、嬉しいことですが、一方で、ペットが病気にかかってしまい早期に発見しておけば、治療ができたのにと悲しんでいる飼い主さんも増加し...
-
病院が嫌で嫌でしょうがない猫にしてあげてほしい!病院に行くとき、飼い主がするべきこと
病院嫌いの猫は多いですが、病院へ連れて行くのが可哀想だからといって通院が怠ると、適切な治療を受けられません。そこで、猫に病院を好きになってもらうための方法についてご紹介しましょう。 ■ ...
-
飼い主の癒やしが、猫にとっての猛毒に!アロマが猫の体に悪い理由とは?
今人気のアロマテラピーは、疲れを癒しリラックス効果を与えてくれる優れもの。ところが、このアロマは猫にとっては危険なものだということをご存知ですか? ■ 使用方法を間違えると人間にとっても...
-
す…すごい寝顔」飼い主が思わず喜んでしまう、猫のだらしない寝顔、その理由とは?
愛くるしい猫の寝顔、本当に最高ですよね。私たちが、どんなに疲れていても愛猫のその可愛らしい寝顔でたちまちが癒されます。思いっきりダレた寝顔に思わず笑ってしまうこともありますが、実はこの寝顔、飼い猫だけ...
-
夏バテならぬ、秋バテとは?季節の変わり目はペットも体力低下にご注意を。
暑い夏が過ぎ、朝晩涼しくなってきてから体調を崩す人が多いですが、ペットの犬や猫も人と同じで、季節の変わり目に夏バテならぬ秋バテになる場合があります。人間の場合もよく言われれることですが、夏バテ...
-
夏が終わっても、引き続きフィラリア予防を!飼い主がうっかりしちゃう秋のフィラリア対策
犬や猫のフィラリア予防は、1年のうちいつからいつまで必要でしょうか? 蚊がいる夏の暑い時期だけフィラリア予防をすれば、安心だと考えている飼い主は多いのですが、涼しくなった秋にも蚊は大量にいて...
-
残暑の厳しい9月!暑そうな愛犬にやりがちな”サマーカットには要注意を!
夏が終わったはずなのに、まだまだ暑く、日照りの厳しい日が続きますね。愛犬をサマーカットで涼しくしてあげる飼い主は多いのですが、バリカンで刈り込み散髪された犬は、本当に涼しいと感じているのでしょ...
-
招き猫の由来知っていますか?意外と知らない昔むかしの猫と人間の関係
商売繁盛の置物として有名な招き猫ですが、招き猫の本当の意味を知っていますか? 招き”猫”は、なぜ猫なのでしょう? そこで、招き猫にまつわる由来や、猫と人間の知らざれる関係について詳しくご紹...
-
電車や新幹線、おりこうさんにできるかな?ペットを安心させるために心がけるべきことは?
ドライブだけではなくたまには気分を変えて電車や新幹線でペットとお出かけしたいですよね。しかし、他の人もたくさん乗っている公共交通機関。ペットが突然鳴き始めたらどうしよう、と不安に思いペットを電...
-
耳は口ほどのにものを言う?猫の気持ちがわかる猫耳の動き
猫の耳、いつ見ても動いてる!そんな風に感じたことはありませんか?猫は耳の周りの筋肉が発達しているので、およそ180度くらいまで耳の向きを変えられるのだとか。さらに、実は猫耳、猫の気持ちのバロメ...
-
ペットロスとは何か?周囲の理解と支えの大切さ。
家族同然であったペットとのお別れは、とても辛く悲しいことです。 ぽっかりと穴が空いたような喪失感は、大変大きいことでしょう。 このように悲しみが深いあまり、心身に支障をきたしてしまう症...
-
すべてキャッチしてあげたい!飼い主への好き好き♡アピールとは?
いつもそばにいて、飼い主を癒してくれる愛犬。家族のような存在になっている方も多いのではないでしょうか?飼い主が犬を思うように、犬も飼い主を大切に思い、行動で表してくれます。今回は、飼い主への大...
-
愛猫がトイレの前をウロウロウロウロ…猫が気にいるトイレ環境、作れていますか?
猫は大変デリケートで綺麗好きな動物です。そのため、使用するトイレにもこだわります。 おしっこやウンチをしたくてもトイレが気に入らないと、前をウロウロしたあげく、トイレとは違う場所で粗相をして...
-
全国の猫好き男性に悲報。猫が嫌いな匂いのひとつに”男性の匂い”?
空前の猫ブーム!最近では女性だけでなく、男性の猫好きも増えています。猫を優しそうな目で見ている男性に思わずキュンとしてしまう女子も多いのではないでしょうか。…しかし、ある研究結果によると猫は男...
-
突然のイヤイヤ病!?散歩から帰りたくないアピールをする犬、その心は?!
多くの犬は散歩が大好きで、その足取りは軽く弾んでいるようにさえ見えます。 飼い主との散歩は、ウキウキ楽しく!外の世界は見るもの皆珍しいと言った犬たちですが、 いざ帰るとなると、急に足取りが...
-
そんな意味があったのか!犬猫のアイコンタクトの理由とは?
犬や猫を見ていると、ピタッと目が合うことはないでしょうか。犬と猫、それぞれのアイコンタクトがもつ意味は微妙に異なるようです。愛猫・愛猫の貴重なサインを見逃さないためにも、アイコンタクトの理由を紐解...
-
どうやって訓連されている?介助犬が人をサポートできる理由とは
身体の不自由な人の命を預かる補助犬。普段犬を飼っている方はうちの犬が同じことをできるとは考えられない…と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は補助犬が人を導くまでになるまで...
-
私にだけ懐かない!?家族の中で私だけ懐かないペットの本音とは?
ご家庭でペットを飼っていると、家族のアイドルとなり癒しの存在になりますね。 しかし、家族の中であなたにだけ懐かないペットがいるとしたら、それはどんな理由からでしょうか? そこで、犬が懐かな...
-
お尻にご注目! コーギーの気持ちは短いしっぽではなく、お尻フリフリに現れる?
短い手足に、つぶらな瞳などなど、魅力的なポイントを多く持ちながらも牧畜犬として、古くから活躍してきたコーギー。実はコーギーのしっぽはもともと短いのではなく、断尾によるものだとご存知でしたか? ...
-
やれば出来る!子犬のトイレのしつけ方にはコツがある?飼い主にオススメしたいおトイレしつけ方法
可愛い子犬が我が家にやってきて、最初に教えることがトイレですよね。何をどうしていいかわからず意味のない教え方をしたり、しつけを焦るあまり叱ったりしていませんか? 成功するしつけにはいくつかの...
-
噛んでも叱るのは逆効果。”噛むことはいけないこと”を伝える方法。
猫をなでなでしていると、いきなりガブッ!と一噛み。そんな経験、猫を飼った人なら一度はあるのではないでしょうか。愛情をいっぱい注いでいるのになんで噛むんだろう、叱れば叱るほど噛みグセがひどくなる...
-
次世代PETコミュニケーションVol.2【RINN代表:梁原正寛】 “心地よさ”が変えていく、猫と飼い主のライフスタイル
2016年7月ドイツで開催されたレッドドット・デザイン賞の授賞式。卓越したデザインと妥協しない品質によって生み出されたプロダクトへ賞が贈られます。今期受賞したのは、猫・小型犬用自動給餌器PETLY...
-
夏のおでかけ特集!ペットと一緒に旅に出よう 神奈川県箱根 ~芦ノ湖周辺観光モデルプラン~
カップルや家族連れから根強い人気を誇る箱根!実はペットと一緒に楽しめるスポットも多いのです。今回は、箱根の中でも王道の観光スポット「芦ノ湖」周辺で、ペットと楽しめるスポットを紹介します! ...
-
そっけない態度とは裏腹?気になってますね?猫がこちらに気が惹かれているサイン
仕事が終わって帰ってきたら、嬉しそうな顔をして駆け寄ってきた飼い猫。でも次の瞬間には尻尾だけ動かして顔を背けたまま…せっかく一緒に居られる時間なのに、興味を持ってくれないのかなあ、とちょっと寂...
-
夏だ!海だ!猫島だ!ネコ好きにはたまらない全国の猫島紹介
島において島民を超えるくらい、または匹敵するくらい猫が溢れかえっている島、通称・猫島。そんな島あるの?!と思われる方もいらっしゃるでしょう。しかし実は日本各地にかなりの数の猫島が存在します。今回は数あ...
-
夏のおでかけ特集!愛犬と旅に出よう 茨城県水戸市〜ペットとフルコース旅行〜
納豆で有名な茨城県水戸市。実は異国庭園を有する公園や、6千株の紫陽花が咲き誇る庭園など、ペットと一緒に楽しめるお出かけスポットが存在します。ペットとお出かけシリーズ、今回は水戸市のペット同伴可能なお出...
-
選ばれしものだけがなれる警察犬とは?訓練とその後の人生について
災害時に人を探し出したり、事件が起きた時に犯人を探したりと、人間が到底及ばない鋭い嗅覚を生かし、警察とともに私たちの暮らしを守ってくれる警察犬。いったいどのような犬が警察犬となり、そして彼らはどのよう...
-
愛犬とカフェ巡り 〜東京都代官山周辺〜
おしゃれなカフェが多く点在する代官山。実はペットと一緒にくつろげるカフェも多く存在するのだとか!ペットとお出かけ特集 代官山編では、カフェを中心にペットと楽しめる飲食スポットをご紹介していきたいと思い...
-
花火を喜ぶ飼い主を横目に、慌てふためく飼い猫たち。怯えてしまった時の正しい対処法とは?
夏の風物詩、花火。ドーーンという大きな音と咲き乱れる光に、私たちは魅了され、思わず「わぁ!」と感嘆してしまいますよね。しかし、ふと横を見ると、飼っている猫が耳を伏せながら怯えていた、なんてことはありま...
-
次世代PETコミュニケーションVol.1【INUPATHY開発者:山口譲二】 ペットの心を認めなかった時代から、ペットの心を発見する時代へ
国境と文化の壁を越え、多くの人々の心を掴んでいるINUPATHY。クラウドファンディングで話題を集めたINUPATHYは各メディアに注目され、日本国内に留まらず、北米や地球の裏側の南米にまで広...
-
夏のおでかけ特集!愛犬と一緒に旅に出よう 〜暑い夏は避暑地で乗り切ろう!栃木県那須編〜
避暑地として有名な栃木県那須。雄大な土地で愛するペットと存分にのびのびと過ごしたいですよね。那須には、そんな飼い主さんたちの声に応えた、ペットと一緒に楽しめる施設がたくさんあるのです。 ■ ペッ...
-
夏のおでかけ特集!愛犬と一緒に旅に出よう 〜海沿いでゆったり神奈川県鎌倉編〜
鎌倉といえば日本有数の観光地。観光名所というイメージはあるものの、愛犬との旅の仕方を知ってる人は実は多くありません。今回は愛犬を連れて、鎌倉を満喫できちゃう素敵な夏を過ごし方をご紹介します! ■...
-
恐怖!まさかの我が家で心霊現象?!…猫が壁を見つめるその理由とは。
猫がやけに静かだ、そう思って見てみるとなにやらジーッと壁を見つめています。時には呼んでも気づかないほど真剣に。気になってその先を見てみても、何もない…もしやあそこに人間には見えない何かが?!実はこのよ...
-
ゴロゴロゴロ…突然の雷に飼い猫がそわそわ。その理由とは?
夏から秋にかけて増える雷は、人間でも思わずドッキリしてしまいます。そんなとき横目で猫を見てみると、丸くなって怯えていたり、ゴロゴロと鳴いていたり、そばに寄ってきたり…猫たちは雷鳴や雷光をどのように感じ...
-
地域猫ってなに?地域猫との触れ合い、注意すべきマナーとは?
「地域猫」と呼ばれる猫を知っていますか?地域猫とは、人間に飼われていない野良猫で、保護され避妊・去勢手術を施し地域で共生している猫のことです。今回は、そんな地域猫についてご紹介します。 ■ 地域...
-
右も左も猫だらけ。猫好きの心が満たされる魅惑の場所”猫島”とは何か?
■ 猫だらけの島、その名も猫島! 猫好きの皆さん、あっちにもこっちにも猫がいる島、通称「猫島」をご存知でしょうか。「猫島」とは、ある特定の島を指すのではなく、離島で、島全体に野良猫がたくさん...
-
ドライブに疲れたらサービスエリアへ!愛犬が喜ぶ専用施設付サービスエリア【東京・千葉編】
■ 千葉 1. 市原サービスエリア(館山自動車道) photo by http://www.aikendog.com/ 市原サービスエリアのドックランは24時間営業。広さは約290平方メ...
-
猫「さむい…」出かける前のエアコンの設定温度だいじょうぶ?最適な温度と湿度とは。
うだるような暑さが続きます。薄着の私たちでさえ暑くてたまらないのに、たいそうモフモフの毛皮をまとっている猫は大丈夫なのでしょうか?そんな心配をしてしまう夏。しかし、良かれと思ってエアコンをつけると…む...
-
ドライブに疲れたらサービスエリアへ!愛犬が喜ぶ犬専用施設付サービスエリア【埼玉・栃木編】
楽しいドライブの道中。慣れない車の中でそわそわする愛犬。愛犬が緊張していると飼い主までも心配で気が気でなくなりますよね。そんな時は一緒に気分もリフレッシュ。サービスエリアで、愛犬と一緒にきちんと休憩を...
-
我が子にいじわるするペット。嫉妬やストレスの放置は厳禁!噛みつく前の適切な対処方法
飼っているペットがこどもに意地悪をしたり、場合によっては噛みついてしまったことはありませんか? 当然のことですが、ペットにも豊かな心や感情があります。特に犬は自分の主である飼い主に対して忠誠心が強く...
-
夏のおでかけ特集!愛犬と一緒に旅へ出よう 〜山も海も思いきり楽しむなら静岡県へ〜
静岡県といえば、世界遺産に登録された富士山が有名ですが、伊豆や熱海など温泉観光地もあり、場所によって様々なアクティビティを楽しめるお出かけスポットです!そして日本一の生産量を誇るお茶、富士見焼きそば・...
-
ペットにおやつは必要?おやつを与える平均頻度
おやつは、私たち人間にとってと同様にペットにとっても嬉しいもの。可愛いペットの喜ぶ顔見たさについついたくさんおやつをあげていませんか? しかし、食べ過ぎてしまっては食生活の乱れを起こしてしまう可能性...
-
夏のおでかけ特集!愛犬と一緒に旅へ出よう!〜ディープな長野、松本へ〜
長野県といったら山、温泉、避暑地軽井沢!そんな印象がありますが、長野にはまだまだワンちゃんにも魅力的な場所がたくさんあります!長野県松本市は風情な街並みが堪能できる落ち着いた観光スポットです。 松本...
-
犬が指示を待つ理由とは?犬の生態から知るしつけが必要な理由
犬を飼うと必ずといっていいほど覚えさせる「お手!」や「おすわり!」。「猫はお手やお座りを習わないのにどうして犬はそうしつけられるのか」と考えたことはありませんか?お手やお座り以外でも、「しつけ」と聞い...
-
夏のおでかけ特集!愛犬と一緒に旅へ出よう!〜緑がまぶしい長野県軽井沢へ〜
ついに夏休み本番!日頃は家から1時間以内でいけるドッグランまでのお出かけが多い飼い主さんも、避暑地の名所軽井沢で、ワンちゃんと素敵な時間を過ごせること間違いなし!大自然の中で、ワンちゃんと一緒に心と身...
-
メス猫オス猫…何か違う!性別による性格の違いとは?
あなたにぴったりの猫ちゃんは、オス猫かメス猫かわかりますか?猫の性格はその性別でかなり異なるもの。そこで今回はオス猫とメス猫で性格はどのように違うのか、さらにそれぞれの猫はどんな飼い主に適しているのか...
-
旅の準備はできましたか?気分があがる愛犬のオシャレ旅行グッズ
旅行中愛犬と楽しくすごすためには、場所だけではなく持ち物も重要になってきます!旅先で急いでそろえるのではなく、せっかくなら愛犬用におしゃれな旅行グッズも準備してみませんか?今日はそんな気分があがる愛犬...
-
ペットとおでかけ!ドライブ中に、気を付けることは?
窓を開け、愛犬と海沿いをドライブするのが夢…なんて方もいるのでは? かっこよく愛犬とドライブするには、もちろん下準備が必要。今回はドライブ中、飼い主さんが気にかけてあげたいポイントをまとめました。 ...
-
ドライブに疲れたらサービスエリアへ!愛犬が喜ぶ専用施設付サービスエリア【長野・山梨・静岡編】
お盆休みも間近!おでかけの予定を立てている方も多いのではないでしょうか? 長野、山梨、静岡は、関東から日帰りでも行きやすい場所ですよね。愛犬も連れていくのであれば、どこのサービスエリアで休憩を取るか...
-
旅行へ出発、準備は何が必要?旅行に必ず必要な「三種の神器+α」とは!
梅雨も明け、いよいよ夏本番!観光旅行のみならず海や山でのレジャーも盛りを迎え、お出かけしたくなる季節がやってきました。しかし、いざ旅行に出かけようと決心しても「旅行先で周りに迷惑をかけないために、また...
-
ペットとの旅行中の悲劇は未然に防げる。ペットの体調急変に慌てず対処する方法。
お盆休みも迫り、夏休みの空気が濃くなってきました。愛するペットを連れて、家族で旅行やおでかけを考えている方も多いのではないでしょうか? 最近はペット連れで楽しめる施設も増えており、楽しい旅行計画に胸...
-
キャットタワーに猫トンネル。猫様に献上するべき、暮らし快適グッズとは?
ホームセンターやペットショップへ行くと、様々な種類の猫グッズ!「ウチの猫ちゃんはどれを気に入ってくれるだろうか…」と、思わず悩んでしまいます。 そこで今回は、どんな猫も夢中になってしまう!?おすすめ...
-
充実しすぎ!トリミング、ブラッシングだけではないペットの美容サービス特集
トリミングにブラッシング、ペットの美容サービスというと、犬を対象にした毛のお悩みに関するサービスが思い浮かびませんか?実は最近では、毛以外の部分のケアや、犬以外の動物向けのものも続々登場しています!今...
-
ペットとノミは切っても切れない関係?解決方法は病院での定期的なケア。
本格的に夏が始まり、暑い日が続いていますね。ところで、気温の上昇は、ペットの大敵であるノミやマダニの活動を活発化させることをご存知ですか?比較的温度の高い室内で過ごすことの多いペットにとって、ノミ対策...
-
突然ガプリ!犬を撫でてる最中に噛みつくその理由とは?
家で、カフェで、公園で、ゆったりと過ごしながら愛犬を撫でているまさに至福の時。頭から背中にかけてゆっくりとさすり、あごの下へと手を伸ばした瞬間…「痛っ!」。突然噛みつかれ、驚いた表情をしていると、向こ...
-
クレオパトラも飼っていた?実は長い猫と人間の関係をご紹介!
人間にとって犬と同じくらい身近な動物である猫。警戒心が強く、自由気ままな猫は、どのようにして人間との接点を持つに至ったのでしょうか?クレオパトラも飼っていたといわれている猫。今回は猫と人間が深い関わり...
-
そのお散歩、大丈夫?愛犬にとって最適な散歩時間とルートの考え方
だんだんと日差しも強くなり、気温も上がってくるこの頃。外に出るだけで汗がでてくる季節になってきましたね。みなさん、犬は人間よりも暑さに弱いということをご存知ですか?ということで、今回は愛犬の健康のため...
-
あなたの猫は大丈夫?食べると危険!愛猫の誤飲・誤嚥を判断する基準
猫は自らの意思で食事をとったり、間食することができません。どれだけおなかが空いても、私たち人間からえさをもらわなくては食べられない猫。そのため誤って落ちているモノや食べられないモノを気づかないうちに食...
-
盲導犬の人生を知っていますか?どこで生まれて、何をしているのかをご紹介!
盲導犬が独り立ちして盲導犬ユーザーと共に暮らし始めるまで、4週間も共同訓練をすることを知っていましたか? 盲導犬は視覚障がい者の生活を支え導き、助け合う象徴的な存在として知られています。しかし具体的...
-
外出や旅行の時、ペットはどうする?
ペットを飼っている方にとって、外出や旅行をする時ペットをどうするかは必ず直面する問題ではないでしょうか。事実、多くのペットショップが身の回りの世話を請け負うサービスを提供しており、多くの飼い主さんが頭...
-
予約の仕方は?持ち物は?初めてのペットホテルに挑戦!
暑い日が続き、いよいよ夏が近づいてきたこの頃。お盆などの休暇を利用して家族旅行に出かけようと考えている方も多いのではないでしょうか。そんなとき、気がかりなのが旅行中のペットのお世話。一緒に連れて行ける...
-
あの猫でさえ虜にしてしまう!マタタビの正体とは一体何なのか?
「猫にマタタビ」というように昔から猫の好物として知られているマタタビ。マタタビを近づけると身体をすりすりしたり、気持ちよさそうに目を細めたり、コロコロと転げ回ったりと猫によって色々な反応がみられます。...
-
心の声が漏れてますよ?しっぽの動きから、愛犬の気持ち丸わかり!
人間であれば、自分の思いを文字に起こしたり、喋ったり、踊ったり、様々な方法で気持ちを伝えられますよね。では、犬の「心の声」はどこに現れるのでしょう?そう、一番分かり易いのは「しっぽ」。 飼い主が帰っ...
-
おうちの猫ちゃん、毛づくろいできてますか?愛猫が毛づくろいしない、その理由をご紹介!
猫といえば、一日に何度も毛づくろい(グルーミング)をしている姿をよく見かけますよね。自分で毛づくろいをすることはもちろん、多頭飼いの場合はお互いに毛づくろい姿も見かけます。これは、毛並みを整え、汚...
-
グルーミングはおうちで出来る健康診断!抑えておきたいチェック項目は?
ブラッシングなど、体を清潔に保つためにグルーミングはとても重要。実は、グルーミングの効果はそれだけではありません。ペットの体を触り、異常がないか皮膚の状態をしっかりチェックすることができるので、日頃の...
-
楽しいペットとのドライブをもっと快適に!ドライブ対策おすすめグッズ紹介
夏休みも近づき、愛犬とのおでかけも増えてくる季節。でも実は、ペットと一緒のドライブには数多くの危険が潜んでいます。そして、ふだんは家の中にいることの多いワンちゃんにとって、慣れない車でのおでかけにはス...
-
ペットの病状、うまく伝えられますか?獣医師さん推奨!ペットの体調異変に飼い主さんが行うべき行動とは
ペットに何か異変が起こった時、あなたがとっている行動はどんな行動ですか?ペットの健康管理がきちんと出来ている飼い主さんというのは、実は決まった行動をとっています。お医者さんも推奨する“ペットに異変が起...
-
ペットと被災。今備えるべきペットの防災グッズ ~食事編~
いざ災害が起こったときに備えて、乾パンや水などの防災グッズを日頃から準備している方も多いですよね。さて、大事な家族の一員であるペットも一緒に被災したとき、ペットが食べる非常食はしっかりと準備できている...
-
ペットと被災。今備えるべきペットの防災グッズ ~移動編~
人間にとっても平常心ではいられない被災時、デリケートなペットが抱く不安は推し量れません。中にはパニックになり平常時とは異なる行動をとる可能性もあります。実際に、東日本大震災においては、ペットが避難所か...
-
散歩時には要注意!フィラリア感染から身を守る愛犬の蚊よけ対策
夏が近づき、人間だけではなくワンちゃんの蚊除け対策が必要な季節になりました。特に犬の場合は、フィラリアなどの感染症を患うリスクもあり、より一層注意が必要です。しかし、人間がどんなに注意していても蚊に刺...
-
もしかして夏バテ?猫の夏バテサインと、今すぐ出来る真夏の快適空間の作り方!
猫も、夏バテをすることを皆さんはご存知でしょうか?猫のルーツは熱帯地域。人間よりは暑さに強いと言われていますが、全身に毛をまとっているため、あまりに暑いとぐったりと夏バテ状態となり、様々な症状が見られ...
-
うだるような暑さから愛犬を守りたい!夏の快適お散歩グッズ3選
梅雨が明けたら夏本番。日本の夏は、とにかく蒸し暑く、猛暑と言われています。アスファルトに囲まれた都会では、その影響による暑さが倍増しているように感じますよね。人間より背丈が低く、アスファルトと距離の近...
-
猫の爪とぎもしつけられる!壁をバリバリさせない爪とぎしつけ術。
楽しそうに、時には真剣に爪とぎをしている猫。でも気づくと壁はボロボロ…。賃貸住宅にお住いの方であれば、退去時の修繕費用が気がかりですし、何より見た目が良くないですよね。ほぼ全ての猫に本能的に植え付けら...
-
しつけの前にまずは、タッチ!愛犬が喜ぶボディタッチのテクニックとは?
撫でられている時の犬の表情は、この世の幸せがすべて詰まっているような顔をしていますよね。そう、言うまでもなく犬は撫でてもらうのが、大好きなのです。なぜなら、飼い主のことを、心の底から信頼しているから。...
-
猫の頭がハゲてきた?!雨の時期になりやすい皮膚炎にご用心。
梅雨も始まり、じめじめとした季節になってきましたね。洗濯物がなかなか乾かなかったり、湿気で布団がカビたり、と心配事が増えるところですが、なんと猫の皮膚も湿気によってカビてしまうことがあるのです。もしカ...
-
猫だって犬みたいに素直に甘えたい…!見落とさないで、かまってサイン。
帰宅と同時に玄関に来て、目をまんまるにさせて舌を出しながら鼻息を荒くする犬。一方で猫は犬よりはサバサバしている様子…に見えますが、いえいえ!猫だって大好きな飼い主が帰ってきたら嬉しいものです。しかし犬...
-
雨の日の猫はずっと眠い?梅雨の時期、眠り続けるその理由とは?
雨が降り続ける梅雨の時期。いくら寝ても眠たい、ということはないでしょうか。これは、低気圧によって副交感神経が優位になることが関係しているようです。私たち人間も眠たくなるのですが、梅雨の時期、実は猫も眠...
-
街を散歩させるときに気をつけたい。人が多い場所を歩くときに飼い主が気をつけるべきマナーとは?
進めど進めど無数の脚。目の前に広がるのは脚、脚、脚。そして時より聞こえてくる人の声。飼い犬の視点から見ると、人混みの中を歩くことは、どれだけ怖いことなのでしょうか。でも実はそれは周りを歩いている人から...
-
吠えても焦らず、対処しよう。犬が鳴きやまない時の対処法。
「ワンワン!」と突然堰を切ったように吠え始める愛犬。なんで鳴いてるんだろう…もしかして体調がわるいのかしら、と不安になってしまいますよね。 ■突然、鳴き始めるその理由は? どうして犬は突然...
-
なぜ見つめてる?気づけば、窓の様子をじっと見ている猫たち。
ぼんやりとした表情で猫が窓の外を見ている姿を見たことはありますか?昨今の猫ブームで、発売されている猫の写真集等でも、その姿は多く取り上げられていますよね。猫はいったいどんな気持ちで窓の外を眺めているの...
-
猫が好きな場所はどこ?居心地の良い場所3箇所!
何千年も前から、人間の大切なパートナーとして生活を共にしてきた猫。文明が発達し、家の中で飼われるようになってからも居心地の良い場所を自ら見つけて生活してきたようです。皆様の中にも「そういえばうちの...
-
飼い主が気をつけたいドッグランでのマナーとは
ワンちゃんがリードなしで自由に遊びまわることのできるドッグラン。最近は、都会でもその数が増えてきて、愛犬家にとっては何ともうれしい環境が整いつつあります。しかし、中にはルールとマナーを把握していない飼...
-
猫ブームの理由はここにあった?WEBと猫の因果関係。
時代は空前の猫ブーム。ついこの間まで、ペットの王者だった犬が地団駄を踏みそうな人気ぶりです。猫カフェ、タレント猫、猫の写真集なども流行し、猫がもたらす経済効果、通称「ネコノミクス」効果は2015年の年...
-
雨の日でも、散歩が大好きな愛犬!お散歩する際に注意するべきことは?
雨の日に、じーっと、窓の外を眺めて物思いにふける愛犬。雨が降ったって、雪が降ったって、何が何でも、お散歩に行きたがるワンちゃんがいますね。今日は雨の日でも、散歩に行きたがるわんちゃんを連れていく際に、...
-
むしむし蒸し暑い梅雨の時期、猫にとっての快適な室内環境とは?
北アフリカの高温乾燥地帯を起源とする猫は、暑さに強い生き物ですが、湿度の高い環境は苦手です。なので、湿度が高い梅雨の時期は、猫が苦手な時期といえます。人間にとっても憂鬱な気分になりがちな梅雨の時期...
-
見落としがちな犬の熱中症、その予防方法とは?
今年も暑い夏が近づいてきましたね。こまめに水をとるように気をつけていらっしゃる方も多いと思いますが、ペットを飼っている皆さんにとっては、ペットの熱中症対策も気になりますよね。動物は、人間よりも地面...
-
怒らないで…ネコが布団でおしっこをする理由とは?
普段は決まった場所でトイレをしてくれる猫ちゃんが、突然布団におしっこしてしまって困ってしまった...そんな経験をしたことのある飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか?ついつい叱りたくなってし...
-
家で寂しくさせてないかな?留守中でも遊べるおもちゃ
大好きな愛猫や愛犬といつでも遊んであげたい。でも仕事があったり、家を留守にすることが多いからなかなか構ってあげられない・・・。そんな悩みを抱える飼い主さんはきっと多いはず。「愛猫や愛犬を寂しい気持ちに...
-
雷や地震でペットがブルブル…怯えてしまった時の対処法
突然の光や音に揺れ。雷や地震は、人間にとっても怖いものですが、犬や猫などのペットの中にも、雷や地震に恐怖を感じ、震えてしまう子がいます。怯えきってしまったペット達に、飼い主は、どのようにペットに接して...
-
しつけのコツ…それは、イヌの気持ちに寄り添うこと。
犬ってどうして吠えるんだろう…一度はこんなこと思ったこと、ありませんか?しかし、犬も訳も分からず吠えたりしているわけではありません。同じ"吠える"でも、知らない人に向かって吠えるときと、飼い主さん...
-
引退した盲導犬。その後を支える人々の存在。
街で見かける盲導犬。彼らは、生後間もない頃から、訓練を受け、試験を経て、盲導犬として活躍しています。任務期間は、10歳前後。その歳を迎えると、盲導犬を引退をします。その後、彼らがどこにいくので...
-
家中が毛だらけ!おうちで出来るペットの抜け毛対策とは?
出かけるタイミングになって、服やカバンに大量のペットの毛がついていた…という経験がある飼い主さんは多いのではないでしょうか?ペットを飼われている方であれば、ペットの抜け毛に関する悩みは非常に多いですよ...
-
肉食のネコが、猫草を食べるのはなぜ?
猫を飼う際に、必要なものリスト入れられる猫草。でも、なぜ猫は肉食動物にもかかわらず、猫草をムシャムシャと食べるのか不思議に思ったことはありませんか?実は、「おいしいから」という理由だけではなく、体...
-
全力で嫌がる猫。病院嫌いを克服するアドバイス
猫が病気や怪我をしたとき、定期検診を受けるときに必ずお世話になるのが「動物病院」。しかし、猫の中には、動物病院が大嫌いなことがいますね。 むしろ、病院が大好きな猫のほうが少ないかもしれません...
-
本当に?洗濯ネットで猫がおとなしくなる理由。
急がなきゃ!!!…そんな時に限って、噛んだり、舐めたり、ドタドタと走り回ったりする猫ちゃん。可愛いから放っておくこともできないのが、災害時など緊急性が高いときです。急いで、一緒に避難しなければいけ...
-
ペットの高齢化社会。急増するペットの認知症とは?
祖母の家で飼っている愛犬、きなこ。小さい頃から祖母の家に遊びに行くと、いつも真っ先に出迎えてくれて私に飛びついてきました。最近、久しぶりに祖母の家に遊びに行くと、きなこはお昼寝中で私に気づくことな...
-
犬の年齢に応じたペットフードの選び方。
子犬だったころは、元気に走り回ってご飯もたくさん食べていたのに、いつの間にかずっと寝る時間もお送りなり、ご飯もそんなに喜ばなくなってきた・・。人間同様、犬も年を取りますし、食べる量も減ってしまうの...
-
猫に好かれる人が、何気な〜くしている行動3パターン!
猫好きな人の多くが共通しているのは、猫はどんな猫だってカワイイということ。道であった猫、店であった猫、友達の家であった猫、どんな猫とも仲良くなりたいですよね。そんな猫好きな方の中には、「猫になつい...
-
地震の前の兆候?ペットがそわそわ、その理由とは?
普段は大人しいペットが、朝からそわそわ。なんだろう?と思っていたら、突然大きな地震が…!なんて話、聞いたことありませんか?大きい地震が起こると、度々話題に上る「動物と地震」の関連性。それは本当なの...
-
猫にとっての快適なおうちとは?猫視点の改善ポイント!
近年、完全室内飼いの猫が増えてきました。飼い主さんは、日々、少しでも快適な場所にできるように、日々工夫をされているのではないかと思いますが、逆に、「自分の家を気に入ってくれているのだろうか…」と気にな...
-
ペットの定期検診、行ってますか?
人間同様、ペットにも定期健診があるということをご存知でしょうか?飼い主自身も定期検診には、なかなか行かない方が多いのが、現状だと思います。そもそもなぜ、定期検診が必要なのか、そして、ペットにとって...
-
抱っこ嫌いのネコの飼い主に朗報!イヤがられずに抱っこする方法
愛する猫がなかなか抱っこをさせてくれない…抱き上げても、すぐに嫌がって飛び降りてしまう…甘えてくるまで待たないとスキンシップが取りづらい…なんていうお悩みを抱えている愛猫家の方は、数多くいらっ...