病院を嫌がる猫
猫が病気や怪我をしたとき、定期検診を受けるときに必ずお世話になるのが「動物病院」。しかし、猫の中には、動物病院が大嫌いなことがいますね。

むしろ、病院が大好きな猫のほうが少ないかもしれません。いつもはおうちでぬくぬくしてて、穏やかな生活なのに、知らない人たちに触られたり押さえつけられたり、猫にとっては不愉快なことなのかもしれません。

しかし、猫のわがままを聞いている場合でもありませんよね。あの手この手を使って拒否する愛猫に、手を焼いている飼い主さんも多いのではないでしょうか?今回は、そんな病院嫌いをどうすれば克服できるのか、2つのコツをご紹介します!

キャリーバックを日常使い。

病院を嫌がる猫
動物病院に連れて行くときにはキャリーバッグを使いますよね。怖い動物病院に連れて行かれる道具だと感じて、そもそもキャリーバッグに入りたがらない子も多いようです。

実はこのキャリーバッグ、ひと工夫するだけで動物病院に連れて行くのが格段に楽になるんです。その方法は、ズバリ、キャリーバッグを「怖いところにつれていくもの」ではなく「安心できる場所」にすること。

キャリーバッグを動物病院に行くときだけ使うのではなく、普段から使うようにすると慣れてもらえるようです。お部屋の隅に置いておくと、隠れる場所として使うようになりますよ。

猫 タオル 落ち着く
また、キャリーバッグの中も、いつも使っているタオルを敷いてあげたり、おかしやおもちゃを置いておいたりすることで、キャリーバッグを安心できる楽しい場所として認識してくれるようになるでしょう。

これで今まで手こずっていた、「ペットを病院に連れて行く」ことは解決できそうですね!次は、動物病院についてからするべき行動について紹介します。

いつも通りの飼い主さんで

病院嫌いの猫
さて、病院に着いてキャリーバッグを出たら、病院だと気付いたペットたちが必死の抵抗を始めることがありますよね。例えば、診察台に一瞬乗っただけですぐ降りてしまったり、ドアの前から一歩も動こうとしなかったり。

その抵抗には手を焼いてしまう飼い主さんも多いはず。病院についたら、私たち飼い主はいったいどのように振る舞えばいいのでしょうか。答えは簡単。「側にいていつも通りに振る舞うこと」なんです。

飼い主さんが、つい不安そうな顔を見せたり、いつもよりも早口で話しかけてしまうと、ペット達は不安になって病院から逃げ出したくなってしまうのです。いつも通り、ゆっくりと語りかけながら撫でて安心させてあげることが大切です。

そして、処置が終わったら、「頑張ったね」と褒めてあげたりご褒美をあげたりすることで、病院でのいい記憶を作ってあげましょう。そうすることで、病院に行くのが少しずつ嫌ではなくなるはずです。

>>他の猫との暮らしに関する記事を見る