pixta_1964751_S

去勢手術することのメリットとは?

Cute grey cat chew the decorations on a Christmas tree
オス猫ちゃんは、もともと縄張り意識が強く、本能的に攻撃性が強い動物です。特に、去勢手術をしていないオス猫ちゃんは、メス猫ちゃんを求めての徘徊や夜鳴き、家中へのマーキング行為がみられることが多いです。

そして、猫ちゃん同士の縄張り争いによるケンカや繁殖行動などにより、エイズなどの感染症にかかったり、怪我をしてしまう可能性があります。また、ホルモンに関連した精巣や前立腺の病気、肛門周囲の腫瘍などの病気を引き起こしてしまうことがあります。

去勢手術をする時期やもともとの猫ちゃんの性格による差はありますが、去勢手術をすると、ホルモンに関連した攻撃性や徘徊、マーキングなどを抑えることができ、猫ちゃんの興味が近くにいる人間になることで、穏やかで飼いやすい猫ちゃんになることが期待されます。

一方、猫ちゃんの子孫を残すことは大切なことですが、野良猫ちゃんたちが産み捨てていった猫ちゃんたちは、保健所へ連れて行かれて殺処分されているのが現状です。不幸な猫ちゃんたちを減らすためにも、去勢手術は大切なものと考えられています。

去勢手術のデメリットとは?

pixta_sabatora1去勢手術は、いいことばかり…とは、実は言えません。まず言えることは、猫ちゃんの子孫を残すことができなくなります。これは、去勢手術によって、精巣自体を取ってしまうので仕方がありません。

去勢手術は全身麻酔で行うもので、ある程度のリスクがあります。けれども、手術自体はごく短時間で終わること、麻酔薬が進歩したこと、麻酔時のモニター機器の使用により、去勢手術を安心して行うことができるようになってきています。

ほかに、去勢手術をすると、ホルモンバランスによりおとなしくなる反面、食欲が増えて運動量が減るので、太りやすくなってしまいます。猫ちゃんの肥満は、糖尿病や心臓病などの生活習慣病を引き起こすことにつながってきます。こうした病気になる前に、カロリーを考えたフードにしてあげたり、一緒に遊んであげる時間を増やすなど、適度な運動をすることが大切になってきます。

また、去勢手術をすると尿道が細くなる猫ちゃんが見られます。その結果、尿路結石になってしまい、膀胱炎や尿道閉塞などの病気に罹ってしまう猫ちゃんがいるのが現状です。 最近のキャットフードは尿結石を起こしにくい内容のものもありますので、病気にならないためにも猫ちゃんに合ったフードを探してあげることが大切です。        

去勢すべきか、どうするか?やるならいつ手術する?

猫
去勢手術は、猫ちゃんが繁殖をして数が増えるのを予防することが手術本来の目的です。なので、繁殖を望まない猫ちゃんは、去勢手術のメリット、デメリットを理解した上で手術をするかを決めることが大切です。

去勢手術をするならば、猫ちゃんの年齢は生後6~12ヵ月令がよいでしょう。国際猫医療学会(ISFM)では、オス猫の性成熟が始まる前の去勢手術を推奨しています。猫ちゃんの発情期が始まる前に去勢手術をすると、手術や全身麻酔からの回復が早く、ホルモンによる鳴き声やマーキングで飼い主さんを困らせることが無くなり、猫ちゃん自身のストレスや体への負担が少なくてすみます。

また、大人の猫ちゃんでも、外へ出て行ってしまった際に病気や怪我をするリスクが高くなります。なわばり争いなどのケンカをしたり、感染症にかかってしまったり、怪我をしてしまうリスクを減らしてあげたいのであれば、すぐにでも去勢手術を考えたほうが良いかもしれません。

ただし、去勢手術は全身麻酔をかける必要があるので、猫ちゃんの体調の良い時に行うことがいいですね。かわいい猫ちゃんにより長生きをしてほしい、猫ちゃんと一緒に幸せに暮らしたいとお考えでしたら、獣医さんにご相談されてみてはいかがでしょうか?

去勢手術を検討するべきチェックリスト

猫も一緒に暮らしていく家族。共同生活していく上で、困っていることがあれば、一度検討してみてもよいかもしれません。一つでも当てはまるのならば、猫ちゃんの去勢手術を考えてあげましょう。

☑︎ 暴れん坊、怒りん坊
☑︎ 家中におしっこをかける
☑︎ 夜に大声で鳴いている
☑︎ 外へ脱走してしまう
☑︎ おしっこがすごく臭う
☑︎ まだ子猫である
☑︎ 長生きしてほしい
☑︎ 飼育頭数を増やすつもりはない

この記事を書いた人:内田 志都 先生

北里大学獣医学部卒業。東京大学農学生命科学研究科付属家畜病院高度医療研究室研究生修了。神経外科、整形外科を中心とした病院にて研修。出産休業の後、ペットスペースまりもにて臨床に従事。2児の小学生の子育てと獣医師の仕事をいかに両立させるか、試行錯誤中。

ペットスペース&アニマルクリニックまりも http://petspace-marimo.com