猫草
猫を飼う際に、必要なものリスト入れられる猫草。でも、なぜ猫は肉食動物にもかかわらず、猫草をムシャムシャと食べるのか不思議に思ったことはありませんか?実は、「おいしいから」という理由だけではなく、体のメンテナンスのために猫草を食べているのです。なぜ猫草は猫の体調管理に必要なのかについて、ご紹介します!

■そもそも、猫草とは何なのか?

猫草といえば、お花屋さんで売られているものを見かける人も多いのではないでしょうか。実は、猫草は、「猫が好んで食べる草」を指しており、1種類の植物だけを指すわけではないのです。例えば、シリアルコーンの原料にもなっている燕麦(カラスムギ)の若葉、小麦や大麦の若葉が猫草として売られています。特に、猫は丈の低い草を好んで食べると言われています。形は葉先が細くとんがっているのが特徴で、こうした猫草は、ホームセンターで売られている他、栽培キットを購入して、飼い主さん自らが育てることもできます。

■なぜ猫は猫草を食べるのか。
猫草
それでは、なぜ、猫は好んで猫草を食べているのでしょうか。実は、いま現在のところ、明確な理由はわかっていません。なんともミステリアスな猫らしい・・・。野生の猫でも、雑草をよく食べている姿が見られるので、本能的に食べたほうがいいことを理解していると言われています。そのため、いくつかの諸説は存在しています。

1.毛玉を吐くため。
猫は毛づくろいの際に自分の体の毛も一緒に飲み込んでしまいます。飲み込んだ毛は、体内で毛玉となり、口から吐き出したり、ウンチと一緒に排出しています。しかし、この毛玉が溜まり過ぎると、胃や腸で詰まってしまい、体調を崩す原因になることもあるのです。そこで猫草を食べることで、胃や腸を刺激し、嘔吐を誘発して毛玉を体外に出しやすくしているのです。

2.嗜好品として食べている。
猫にとって猫草は嗜好品のひとつ、という説もあります。猫の中には、猫草を食べない猫もいるようなので、必ずしもマストではなく、好んだ猫だけが食べているとも言われています。

3.便秘予防
実は、猫は比較的便秘になりやすい動物です。私たち人間も、肉ばかり摂取した時には、便秘気味になるのと同じように、肉食である猫は便秘になりやすいのです。そこで猫草の食物繊維を摂取することで、お通じを改善しているという説もあります。

以上3つの仮説から、猫にとって猫草は、健康管理に大切なものと言われています。猫草を食べることは、お医者さんも推奨しており、換毛期前に購入してあげると、猫の嘔吐や便秘を予防できます。最近ではネットで購入することもできますが、お花屋さんやホームセンターでも購入することもできますので、購入を検討してみてはいかがでしょうか。