犬 吠える どうして
散歩中、家のチャイムが鳴ったら、ドッグランで遊んでいる最中、ごはんの時間の前等、犬が吠えるタイミングは様々です。犬が吠えるには、何らかの原因があります。

犬が飼い主に対して何かを伝えたいのか、欲求不満なのか、不安なのか・・・。突然吠えられると飼い主もびっくりしますし、近所迷惑にもなってしまいます。今回は愛犬の吠える原因と対策についてご説明いたします。

不安に感じている

犬 なぜ 吠える
家のチャイムが鳴ると激しく吠える犬は、恐怖や不安等を感じています。チャイムが鳴り、飼い主がドアのほうに向かい、その後知らない人が部屋に入ってくることは犬にとっては不安です。

見知らぬ人間が、自分の家(縄張り)に入ることで犬は不安を覚え、吠えることに繋がります。また、犬が幼い頃から様々な人と接する機会が少ない場合、飼い主以外の人間に対して恐怖心があり、吠えに繋がる場合もあります。

対策としては、まず家族の方や友人に協力してもらい同じように家のチャイムを鳴らしてもらいます。その後協力者に室内に入ってもらい、犬に対しておやつを与えたり一緒に遊びましょう。

それを繰り返すことで、犬はチャイムが鳴ると知らない人からおやつがもらえるたり、遊んでもらえると認識し、チャイム=楽しいことという様にインプットされていくのでチャイムに対して恐怖心が薄まっていくでしょう。

「ごはんが食べたい!」「散歩に行きたい!」等の欲求

犬 吠える 理由
犬が吠えることの原因のひとつとして、飼い主に対して欲求を通したい気持ちから吠えることがあります。この無駄吠えは、かなりの飼い主が困っていることのひとつでしょう。

これは吠えると要求が通ったことを犬は覚えているため、犬は吠えれば飼い主が動いてくれると理解してしまっているということです。犬がアクションを起こして飼い主が応えるのではなく、あくまで飼い主が犬に指示を出し、犬がそれに応える関係を築く必要があります。

吠えてもしばらく(5秒ほど)無視をして、吠えなければおやつという人間が欲する行動をしてくれたらご褒美を与えるという行動をインプットさせましょう。

認知症や痴呆

犬 吠える理由
悲しいことですが、歳を重ねると愛犬が認知症を患ってしまうことにより、突然吠えだしてしまうことがあります。これは。老化が原因であるためしつけでは治すことはできません。

しかし、飼い主がそばにいて撫でてあげたりすることで、愛犬は安心して吠えることが少なくなるかもしれません。あまりにも夜中吠えたりしてご近所にご迷惑がかかる場合は獣医師に相談すると良いでしょう。

興奮している

ドッグランで楽しくなりすぎて、飼い主と遊ぶのが楽しくて、ごはんが楽しみすぎて、といった理由から、犬は興奮して吠えていることが考えられます。

楽しそうに吠えているため、吠えている事自体は無理に抑える必要はないかもしれませんが、吠えてほしくない場合は愛犬が興奮していると感じたら、飼い主は同じように楽しむのではなく、少しテンションを下げて愛犬を落ち着かせると良いでしょう。

ストレス解消

犬 吠える どうして なぜ
散歩が満足にできていない、飼い主とのコミュニケーション不足等により、愛犬がストレスを抱えてしまいストレス解消をするために思い切り吠えている可能性があります。

これは、犬が飼い主に対して何か伝えているわけではありません。ただ単にストレス解消のために吠えているのです。この無駄吠えに対しては、犬のストレスを解消してあげること以外にないでしょう。

毎日の散歩量や時間を増やしてあげ、室内でもコミュニケーションをとってあげることで、徐々にこの無駄吠えはなくなっていくでしょう。

まとめ

犬が吠える原因は様々ですが、ほとんどは抑えることができます。犬の吠える原因を特定し、それに合った対策をすることが愛犬の無駄吠えを直すコツになります。

>>人気の記事を見る