猫 抱っこ
猫は基本的に抱っこが嫌いな動物です。なぜなら、猫にとって不自然な体勢であり、なおかつ自由に動くことが出来ないため突然敵に襲われた際にすぐに逃げることが出来ないからです。

しかし、猫を抱っこすることは、飼い主にとっては癒されますし猫とのコミュニケーションのひとつとして行いたいことのひとつでしょう。猫に嫌がられずに抱っこをする方法をお教えいたします!

子猫を抱っこするのは簡単!

猫 抱っこ 方法 子猫
もしもあなたが子猫を飼っているのであれば、今がチャンスです。子猫のうちに抱っこに慣れさせておけば、成猫になっても抱っこを嫌がらないようになるでしょう。

そのため、子猫のうちから抱っこを頻繁にすることをおすすめします。子猫にとって、抱っこは嬉しいことだと認識させることが大事です。子猫を抱っこしている際は、最大限の愛情を注ぎましょう。最終的には子猫から抱っこをねだるようになることが理想です。

成猫を抱っこする際のコツ

猫 抱っこ 方法 成猫

猫の気分が乗っていないときは抱っこしない

猫はとても気まぐれな性格をしています。人に構ってほしい気分ではないときに、抱っこをするのは避けたほうが良いでしょう。気分が乗っていないときに猫の抱っこをしようとすると、猫は暴れて逃げてしまいます。

人の腕に引っかき傷がついてしまう可能性もあります。また、抱っこを嫌がっているときに無理に抱っこをしようとすると、今後さらに抱っこを嫌がってしまうことも考えられます。まず第一段階として、猫を抱っこしようとする際は猫が飼い主に甘えてきたタイミングですることをおすすめします。

猫の脇の下とお尻に手を置き、安定した体勢に

猫を抱っこするときには、子どもを抱っこするようなイメージで、猫の脇の下とお尻を支えるように抱っこしてあげましょう。

また、抱っこをした際に、飼い主の胸の位置にべったりと猫の身体をくっつけるようにしてあげると猫は安心します。まずは猫に抱っこは別に嫌なことではないということを認識させましょう。

嫌がったらすぐに抱っこをやめましょう

先ほど申し上げたように、猫はとても気まぐれな動物であるため大人しく抱っこされていたとしても、突然じたばたと嫌がることがあります。

その際は、無理やり抱っこを続けるのではなくすぐに解放してあげましょう。無理やり抱っこを続けると、猫は抱っこに対して嫌なイメージがついてしまいます。

何をしても猫の抱っこ嫌いが治らない場合

猫 抱っこ
元野良猫であったり、子猫の頃に抱っこをされる機会が少なかったため極端に抱っこが苦手な猫は多いです。猫の機嫌が良くても、飼い主に甘えてきたタイミングでもどうしても抱っこをさせてくれない場合には、潔く諦めるのが猫のためかもしれません。

抱っこが嫌いな猫にとって、抱っこは少なからずストレスになってしまい、抱っこ嫌いが飼い主嫌いになる可能性も考えられます。どうしても抱っこをさせてくれない猫の場合はそれが愛猫の可愛いところだと考え、抱っこする以外のコミュニケーション手段をとると良いかもしれません。

猫の抱っこは身体の異常が見つけやすい

猫 抱っこ 異常
猫の抱っこはコミュニケーション以外にも、猫の全身を触ることができるため身体の異常が見つけやすいという利点があります。猫を抱っこする際に、猫の身体に違和感を感じたり猫が痛がるような素振りをした場合、心配であれば一度動物病院へ連れて行ってあげると良いでしょう。病院に行った方がいいかなと迷った場合は、webで獣医師さんに相談できるサービスもありますので、利用を検討してみてもいいでしょう。

まとめ

猫の抱っこは、飼い主にとってとても幸せな瞬間です。できれば抱っこ嫌いな猫には、コミュニケーションや身体の異常の発見がしやすくなることからも、抱っこ好きになってもらいたいものです。しかし、無理やり抱っこをすることは猫にとっても良くありません。猫の体調や気分を見ながら、ゆっくりと抱っこの練習をすると良いかもしれません。

>>人気の記事を見る