猫 抱っこ 仕方
あなたの愛猫は抱っこが好きですか?猫によっては、抱っこの好き嫌いはあると思いますが、実は猫が抱っこ嫌いであるわけではなく、飼い主の抱き方が良くないのかもしれません。猫とのコミュニケーション手段のひとつである、正しい猫の抱き方についてご説明いたします。

猫が抱っこ嫌いになる原因

猫 抱っこ 嫌がる

猫は束縛が嫌い

猫は束縛をさせるのが嫌いです。いつでも動ける、逃げることが出来る体勢を好むため、猫の自由が利かないような抱き方をすることは避けたほうが良いでしょう。愛猫の抱っこ嫌いの理由から考えてみましょう。

嫌な体験をしたことがある

抱っこされることによって、嫌な体験をしたことがある場合にも、猫は抱っこ嫌いになる可能性があります。例えば、狭いペット用キャリーバッグに入れられたことがあったりすると、「抱っこされるとまた嫌なことをされる」と思い込んでしまいます。

飼い主がくさい

ここで言う「くさい」は、決して体臭だけのことではありません。猫はニオイに敏感な動物であるため、香水のニオイ等を嫌います。そのため、飼い主から嫌なニオイがする場合は、大人しく抱っこされていることは少ないでしょう。

正しい猫の抱き方

猫 抱き方

無理やり抱き上げずに、猫が飼い主のそばに来るのを待つ

まずは猫が飼い主の膝の上で落ち着いて休むことができるようになるまで待ちましょう。もともと甘え好きな性格の猫は、すぐに飼い主の膝の上でリラックスをするようになりますが、甘えるのが苦手な猫の場合、辛抱強く優しく猫の名前を呼んであげ、飼い主が無害であるということを理解してもらいましょう。

猫の脇の下に手を入れてみる

猫が飼い主の膝の上でリラックスしているようであれば、次はゆっくりと猫の脇の下に手を入れ、軽く持ち上げてみましょう。猫が嫌がらなければ、そのまま抱っこの体勢まで持っていきます。

片手を猫の後ろ足とお尻を支えてあげる

猫が持ち上がったら、片手を猫のお尻のもとへ持っていきましょう。そして逆の腕で猫の前足を置くことができるように、包み込むように抱っこしましょう。猫を片腕で座らせ、もう片方の腕で前足を置く場所を作ってあげると、猫は嫌がることなく、リラックスすることができるでしょう。

猫が嫌がったらすぐにやめる

猫 抱き方
猫が抵抗をしたり、嫌がるような素振りをするようであれば、すぐに抱っこをやめてあげましょう。猫が嫌がっているときは、手をつっぱねたりしますので、すぐにわかるでしょう。

尻尾を左右に振っているときも嫌がっている可能性がありますが、これは嬉しいときにもする仕草であるため、判断は難しいです。ちゃんと抱っこが出来た場合は、優しい声で褒めてあげると良いでしょう。

人間の身体に密着させてあげる

猫を上手に抱っこするコツは、人間の身体を密着させてあげることです。猫は飼い主の温かさを感じることで、安心することが出来ます。

しっかりとコミュニケーションをとっていれば、抱っこは出来る

一見クールな性格の猫でも、飼い主との信頼関係があれば、抱っこはさせてくれます。猫が抱っこをさせてくれないのは、まだ猫との信頼関係が出来ていないのかもしれません。

日頃から一緒に遊んであげたり、猫から寄ってきた場合には、しっかりと構ってあげる等をすることで、猫との信頼関係を築くことが出来るでしょう。

まとめ

猫を抱っこすることは、子猫の頃から練習をしていないと難しいかもしれません。しかし、時間がかかっても猫を抱っこ出来るようになれば、飼い主と猫との距離感がさらに近くなるでしょう。正しい猫の抱き方を覚えることは、猫の抱っこをするのに一番の近道です。辛抱強く猫の抱っこの練習をしてみましょう!

>>他の猫との暮らしに関する記事を見る