主な症状

副腎皮質機能低下症の症状はあまり特徴的ではないため、他の病気との鑑別が難しいです。一般的にみられる症状は、食欲の低下、寝てばかりいて元気がない、下痢、嘔吐、体重減少などです。また、ときには多飲多尿、徐脈、吐血や血便などがみられることもあり、急性の場合(アジソンクリーゼとよばれる)には急に虚脱して重度のショックを起こすことがあるため、早急な治療が必要になります。

予防方法

この病気の予防方法はないため、早期発見・早期治療が大切です。副腎皮質ホルモン剤による長期の治療を受けている場合には、その使用を自己判断で突然中止したりせず、獣医師に相談しましょう。

原因

副腎皮質機能低下症(アジソン病)は、副腎皮質からのホルモン分泌が低下して起こります。犬でみられるこの病気のほとんどが、副腎皮質そのものに障害がある原発性副腎皮質機能低下症であり、原因としては免疫介在性の副腎皮質の破壊であると考えられていますが、まれなケースとして真菌感染や腫瘍、出血性疾患、血液の凝固異常なども原因になることがあります。また、犬ではほとんどみられませんが、下垂体疾患や頭部の外傷によって、二次的に起こることもあります(続発性副腎皮質機能低下症)。その他、副腎皮質機能亢進症の治療中あるいはステロイド剤の長期投与中に突然投薬を中止した場合に、発症することがあります(医原性)。

治療方法

急性(虚脱や重度のショックを起こしている)の場合は、緊急治療が必要となります。慢性の場合は、不足している副腎皮質ホルモンの補充療法を生涯にわたって行います。犬の状態に合わせた製剤を選択して投与します。

で相談する