主な症状

歩き方が異常、足をかばう・引きずる、足を痛がる。骨折すると、骨折した骨の周辺が腫れることにより、熱や痛みを伴います。また、骨折した部位や程度によって症状は異なります。足の骨が折れた場合、折れた足をかばうようにおかしな歩き方をするようになります。また、足の向きや形がおかしくなる場合もあります。脊髄の骨折では、神経麻痺や排便、排尿に障害が生じます。

予防方法

普段からしつけをしっかりしたり、リードをつけることで事故を未然に防ぎましょう。また、強い骨を持つ犬にするために、普段から食事管理に気をつけ、適切な運動をとらせることも大切です。

原因

大半が高所からの落下や交通事故などが原因で骨折します。小型犬の場合は、膝の上からジャンプしただけでも折れることがあります。そのほかではクル病や、骨腫瘍などの病気が原因となる場合もあります。体を支える骨が十分に発達しない若年齢の肥満が骨折を引き起こしやすくなっているケースもあります。

治療方法

骨折の治療は、犬の年齢や体重、骨折部位や重症度などによってさまざまな方法がありますが、骨折した骨をもとの正常な位置に戻し、骨が再生して合体するまでステンレス製のピンなどで固定するのが主流です。症状が比較的軽い場合はギプスによる固定で多くは治癒します。

で相談する