主な症状

続発性脂漏症の症状には、2つのパターンが存在します。皮膚がベタッと脂っぽく、体臭が強くなり、油っぽいフケが出る油性のものと、皮膚が乾燥して異常にフケが増える乾性のものです。脂漏症を起こす原因となっている病気によって皮膚炎を起こしている場合には、脱毛や発疹、かゆみなどの症状も見られます。

予防方法

脂漏症を引き起こす原因となる病気(寄生虫、細菌、真菌の感染症、アレルギー、ホルモン性の病気など)を早期発見・早期治療していくことが大切です。

原因

アレルギーや寄生虫、細菌、真菌(マラセチアなど)の感染によって皮膚炎を起こしたり、ホルモン性や代謝性の病気、ある種の皮膚がんや低湿度などが原因となって、皮膚の新陳代謝が極端に速まり、二次的に脂漏症が引き起こされます。

治療方法

続発性脂漏症の治療は、原因となっている病気を特定し、その原因に応じて、適切な治療を行うことが大切です。皮膚の症状にあった薬用シャンプーや保湿剤を使用して、皮膚の新陳代謝を正常にすることも有効な治療法です。また、高品質な食餌を与えたり、ビタミンや必須脂肪酸を補給することで改善することもあります。

で相談する